ヒゲ脱毛のお得なクーポン情報はこちら(クリック)
※この記事には広告を含む場合があります。
クリニック情報

【10/1~】改悪!麻酔クリームが有料化!湘南美容クリニックのヒゲ脱毛980円値上げ

この記事は約10分で読めます。
こんな疑問ありませんか?
  • ヒゲ脱毛を検討していたけど、最近料金が上がったの?
  • 麻酔クリームって毎回無料じゃなかったっけ?
  • これから契約する場合、どれくらい費用が高くなるの?

2025年10月1日から、湘南美容クリニックのヒゲ脱毛で麻酔クリームが有料化されました。これにより実質的に施術費用が値上げとなり、契約を迷う人も少なくありません。

引用元:湘南美容クリニック公式HP

公式HPでは画像が一枚掲載されているだけで、実際にどれくらい値上がりしたのか、他院と比べて安いのかが分かりにくいのが現状です。

もじゃくん
もじゃくん

実際いくら値上げされたの?

引用元:湘南美容クリニック公式HP
つるくん
つるくん

今まで無料でもらえた「麻酔クリーム」が「強力麻酔クリーム」となって有料化したから、施術回数×980円値上がりだね!

私は湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を実際に通院していますが、麻酔を使わないとかなり痛みが強く、麻酔は必須だと感じています。

この記事では、今回の改定内容や他クリニックとの料金比較を紹介し、「今でも湘南のコスパは最強なのか」を解説します。

実は、湘南美容クリニックでは、今年に入って料金周辺の改悪が進んでいます。

つるくん
つるくん

脱毛料金が改悪されるのも時間の問題

この記事を読めば、今回の改定内容を正しく理解し、現在も湘南美容クリニックを契約すべきか分かるようになります。

最初に結論!

麻酔クリーム有料化後でも湘南美容クリニックのヒゲ脱毛は依然としてコスパ最強

╲強力麻酔クリーム使用開始!/
簡単3分で申し込みできます

湘南美容クリニック公式

この記事を書いた人

✔ ヒゲの濃さに悩んでいた
✔ 毎日のヒゲ剃りが憂鬱だった
✔ ヒゲ脱毛を始めました
✔ 永久脱毛までの過程を発信中
    Twitter(X)

目指せつる肌

湘南美容クリニックの麻酔クリームが有料化!

2025年10月1日より、湘南美容クリニックのヒゲ脱毛施術時の「麻酔クリーム」が有料化されました。

これまでは、ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)契約者には、毎回無料で提供されていました。

↓改定以前は無料でもらえていた↓
引用:湘南美容クリニック公式HP

しかし10月1日以降に契約した方は「麻酔クリーム」を無料でもらえません。

麻酔が必要な方は、以下の2つから選び、別途料金を支払う必要があります。

Anesthesia fees
  • 強力麻酔クリーム:980円(税込)
  • 笑気麻酔 :2,200円(税込)

また、麻酔クリーム有料化に伴い、これまで無料で提供されていた「麻酔クリーム(2,000円)」は販売中止となりました。

今後は麻酔を使用するには、最低でも980円の追加費用が発生することになります。

Anesthetic cream and strong anesthetic cream
項目~2025年9月2025年10月〜
麻酔クリーム無料※ヒゲ3部位契約時
(通常2,000円)
販売中止
強力麻酔クリーム980円(税込)/回980円(税込)/回

※以降、販売中止した麻酔クリームを「(旧)麻酔クリーム」と呼びます

麻酔クリームは使い切りのため、毎回購入する必要があります。つまり、6回コースで毎回使用した場合は、980円×6回で合計5,880円の追加費用が発生する計算になります。


ヒゲ脱毛に麻酔クリームは必要?

Anesthetic cream applied

ヒゲ脱毛ではヤグレーザーなど高出力の機器が使われるため、痛みは強めです。特に鼻下・アゴ下は鋭いチクッとした刺激があります。

私は麻酔なしで挑んだことはありませんが、麻酔をしていても結構痛いので、麻酔無しは耐えられる気がしません。

つまり、初心者や痛みに弱い人は「麻酔クリームは必須」と言えます。

もじゃくん
もじゃくん

麻酔クリームを塗布しても痛いの?

つるくん
つるくん

(旧)麻酔クリームでは痛みは緩和される程度で、完全には無くならなかったよ

今回全国で取り扱い開始となる「強力麻酔クリーム」はこれまでの「(旧)麻酔クリーム」よりも強力な麻酔効果があります。

従来の麻酔クリームよりも高濃度かつ複数成分を配合し、痛みの軽減を目的として湘南美容クリニックが独自に開発。その麻酔成分の濃度は、従来品のおよそ3倍に強化されています。

引用:PRTIMES「湘南美容クリニックオリジナルの「強力麻酔クリーム」提供開始」

麻酔濃度も35%と高いため、以前の「(旧)麻酔クリーム」よりも痛みの緩和が期待できます!

少しでも痛みが苦手、弱い方は「強力麻酔クリーム」の使用をおすすめします。


実質の値上げ額はいくら?回数ごとに比較してみた

麻酔クリームが有料化されたことで、実質の施術総額も変化しています。

以下はヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)コースで「強力麻酔クリーム」を毎回使用すると仮定した料金比較です。

施術回数改定前(麻酔込)改定後(麻酔込)
1回コース5,700円6,680円
3回コース11,400円
(3,800円/1回)
14,340円
(1回4,780円)
6回コース16,800円
(2,800円/1回)
22,680円
(1回3,780円)
値上げ率35%UP
もじゃくん
もじゃくん

35%UPはかなりの改悪だね!

つるくん
つるくん

麻酔の強度が増しているとはいえ、改悪なのは間違いないね…

確かに「強力麻酔クリーム」の980円分は大きな負担増です。しかし大手クリニックの麻酔クリーム料金と比較すると、湘南美容クリニックの麻酔クリームの料金は安いです。

クリニック
湘南美容
クリニック

ゴリラ
クリニック

メンズリゼ

メンズ
エミナル

レジーナ
クリニック
麻酔クリーム980円5,000円
(10g)
3,300円
(5g)
2,000円
(5g)
3,300円
(5g)
※2025/10/1時点

通常の麻酔クリームの3倍の濃度があるのに、他社よりも安い価格なのは驚きです。


他クリニックと料金比較!それでも湘南が最安レベル

クリニック
湘南美容クリニック

ゴリラクリニック

メンズリゼ

メンズエミナル

レジーナクリニック
【ヒゲ脱毛3部位】
鼻下・顎・顎下
1回:5,700円
3回:11,400円
6回:16,800円
6回:39,800円
12回:68,800円
5回:38,500円1回:15,920円
5回:39,800円
12回:82,560円
【ヒゲ脱毛6部位】
鼻下・顎・顎下・頬
もみあげ周囲・首
1回:18,380円
3回:42,030円
6回:65,880円
6回:76,800円
12回:132,800円
5回:59,800円
10回:99,800円
15回:149,800円
5回:78,000円1回:39,600円
6回:132,000円
12回:186,000円
初回限定
トライアル
3部位3回:16,800円3部位5回:14,000円3部位3回:8,400円3部位3回:9,900円
麻酔クリーム980円5,000円(10g)3,300円(5g)2,000円(5g)※13,300円(5g)※1
店舗数170店舗23店舗26店舗64店舗22店舗
2025/10/1時点
※1.通常プランは無料

他の大手クリニックと比べても、施術料金の安さや麻酔の安さなど、コストパフォーマンスの高さが際立っています。

他クリニックでは「麻酔無料」もありますが、価格が安い初回限定トライアルプランは対象外となっています。

もじゃくん
もじゃくん

本当に湘南が最安価格なの??

つるくん
つるくん

施術回数が違って分かりにくいから、1回あたりの施術料金で比べたよ!

各クリニックのヒゲ脱毛料金を、1回あたりに換算し直した表がこちらです。

クリニック
湘南美容
クリニック

ゴリラ
クリニック

メンズリゼ

メンズ
エミナル

レジーナ
クリニック
ヒゲ脱毛
3部位
3,780円8,233円
※8,100円
6,100円7,700円
※4800円
6,880円
※6,600円
ヒゲ脱毛
6部位
11,960円13,567円13,286円15,600円15,500円
2025/10/1時点(毎回麻酔クリームを5g使用すると仮定)
※印は初回限定トライアル料金

ヒゲ脱毛3部位・6部位どちらでも、湘南美容クリニックが最安値であることが分かります。

中でも3部位の6回コースは、1回あたり3,780円(麻酔込み)と他社の最大半額以下

つるくん
つるくん

他クリニックと比較すると湘南美容クリニックがいかに安いか分かるね!

料金以外にも脱毛器やレーザーが選べる・全国170院以上展開・予約の取りやすさを考えると、コスパの高さは依然として業界トップクラスと言えます。


麻酔代を節約する方法!痛みを軽減する3つのコツ

麻酔を毎回使うと費用がかさむため、痛みを軽減して麻酔を使わない回を増やす工夫も有効です。ここでは3つの方法を紹介します。

① 日焼け対策と保湿を徹底する

乾燥肌はレーザーの刺激を受けやすく痛みが強くなります。普段から化粧水や乳液でしっかり保湿しておくことで、痛みは多少軽減されます。

つるくん
つるくん

脱毛するなら保湿は必須だよ

また、肌が日焼けしているとレーザーが反応して火傷のリスクが高まります。効果が低下するばかりか、痛みも増すため、注意が必要です。

脱毛前に日焼け止めや乳液を塗ることはNGです。成分が毛穴に残っていると、レーザーが反応しづらくなり、脱毛効果が低下する可能性があります。

② 出力に慣れてから麻酔を減らす

脱毛は高出力レーザーでヒゲの黒い色素(メラニン)に反応させ、熱で毛母細胞を破壊します。

そのため、初回〜3回目程度まではヒゲの量も多く、痛みが強いですが、毛が減るにつれて痛みが軽減します。

ある程度ヒゲが減ってきたと感じたら、一度麻酔クリームなしで施術に挑戦してみても良いかもしれません。

つるくん
つるくん

私は毎回麻酔クリームを使用しています(笑)

② ネットで麻酔クリームを別途購する

この方法は推奨しませんが、湘南美容クリニックで販売されていた「麻酔クリーム」はWEBで別途購入することも可能です。

しかし、麻酔クリームの紹介画像にも注意書きがあります。

他院で処方頂いた麻酔クリームは使用できず、照射もできませんのでご注意ください。

引用:湘南美容クリニック公式HP

万が一皮膚トラブルになった際に責任が取れなくなったり、他院のものを使用した場合、照射されないリスクもあります。

安く手に入るとはいえ、品質管理も十分にされていないリスクもあるため、クリニックで購入して施術を受けるのがおすすめです。


【まとめ】麻酔クリーム有料化後も湘南はコスパ最強

湘南美容クリニックの麻酔クリームは、2025年10月1日から1回980円の有料制に変更されました。

これにより6回コースでは5,880円の実質値上げ(35%UP)となりました。

クリニック
湘南美容
クリニック

ゴリラ
クリニック

メンズリゼ

メンズ
エミナル

レジーナ
クリニック
ヒゲ脱毛
3部位
3,780円8,233円
8,100円※
6,100円7,700円
4800円※
6,880円
6,600円※
ヒゲ脱毛
6部位
11,960円13,567円13,286円15,600円15,500円
2025/10/1時点(毎回麻酔クリームを5g使用すると仮定)
※印は初回限定トライアル料金

しかし、他クリニックと比較すると依然として総額は最安レベルで、男性の施術実績470万件以上・全国展開170院以上の特徴もあり、まだまだコスパ最強です!

もじゃくん
もじゃくん

有料化は残念だけど、それでも安いならアリかも!

つるくん
つるくん

痛みが心配なら初回だけ麻酔を使ってみるのもおすすめだよ!

ヒゲ脱毛を始めるなら、費用と効果のバランスが取れた湘南美容クリニックは今でも最有力候補

しかし今年になって、脱毛料金の改悪が進んでいます。

ここまで来ると、脱毛料金にテコ入れが入る可能性が出てきました。今の価格で契約できる日もそう長くはないかもしれません。

「ヒゲ剃りの時間を無くしたい!青髭を解消したい!」そんな思いがある方は一緒に髭剃りの無い日常を手に入れましょう!

契約前には無料のカウンセリングが必須です。私のカウンセリングの体験談については「【体験談】湘南美容クリニック脱毛カウンセリングで分かったリアルな流れと注意点!」の記事をご覧ください。

╲今ならヒゲ3部位6回コース→16,800円!
無理な勧誘はありませんでした

湘南美容クリニック公式

この記事を書いた人
つるくん

湘南美容クリニックでヒゲ脱毛中
・ヒゲが濃い20代会社員
・2024年12月脱毛開始
毎日のヒゲ剃りから解放され、清潔感のある生活を目指しています。脱毛体験を通じて得た情報をブログで発信中!

ヒゲ脱毛を始めた理由

つるくんをフォローする